トップ > ニュース一覧 > 記事
令和6年度補正予算案が審議入り 13.9兆円規模、低所得者支援や能登復興に充てるン
総合経済対策の実施に必要な財源の裏付けとなる令和6年度補正予算案は9日、衆参両院本会議で審議入りした。一般会計の歳出(支出)は13兆9433億円で、歳入(収入)の約半分を国債発行で賄う。物価高に苦しむ低所得者世帯向け給付金や災害が相次いだ能登半島の復旧・復興に充てる。臨時国会で審議し、年内成立を目指す。 歳出は、経済対策の経費が13兆9310億円。住民税非課税世帯に配る3万円の給付金を計上。年明け以降も続けるガソリン価格を抑える補助金は1兆324億円を盛り込んだ。能登関連では2684億円を充てた。 歳入は、3兆8270億円の税収上振れ分のほか、税外収入や剰余金を計上。補いきれない分は6兆6900億円の国債を発行して対応する。 衆院で与党が過半数割れしたことで、補正予算案の成立には野党の協力が欠かせない。加藤勝信財務相はこの日の財政演説で「わが国の経済は、回復に向けての兆しが見られており、成長型経済を実現する好機を迎えている」と訴え、賛同を呼びかけた。
続きを読む
Advertisement
Advertisement
あなたにおすすめ

粘り強いエンジン特性は、日常遣いにも最適

東京外為市場で円安進む ドル150円台前半に上昇、欧州勢の円売り優勢

ホンダ新型X-ADV「マイナーチェンジだけど、変更点は多数!」
Advertisement
Advertisement

チェーンルブ缶に装着で素早く注油可能「OINKER チェーンルブリケーター」発売

会社員夫と訪問看護師妻の世帯年収はいくら?

2024年11月日本車市排行榜出爐!TOYOTA「這款神車」連續2個月奪冠

大日本印刷、普通株式の売り出し価格を2133円に決定 ディスカウント率3.0%

一蘭、数量限定の「一蘭福袋」を公式ECサイトで発売~有田焼どんぶりや麺セットなどラインナップ

SHOWA EERA Gen2の特徴「ユニットのコンパクト化で車種を選ばず、部品の簡略化でコストを抑える」
Advertisement
Advertisement

マレーシアのプロドゥア、次世代EVプロトタイプ「eMO-2」をKLIMS 2024で発表

アルマーニ ビューティ、2025年干支「へび」をモチーフにした限定クッションファンデーションケースを発売

キオクシア、東証プライム上場の売り出し価格を1455円に決定 時価総額7800億円規模に

東京証券取引所、2024年の新規上場86社見込み 大型上場が資金調達額押し上げ

アリババ創業者ジャック・マー氏、アントグループのAI分野での可能性に自信示す

青空駐車でもボディを綺麗に保てる方法

外国投資商品の参入を承認

元サラリーマンが1000万円→3億円に増やした投資術!勝ち続けるためのシンプルなルールとは?

半導体商社の役割と重要性~メーカーと顧客をつなぐ架け橋~

1980年代から極秘裏にポルシェの4ドアモデルは開発されていた

東レ、半導体向けPFASフリー離型フィルムを開発~欧州規制対応で業界の代替技術加速
Advertisement
アクセスランキング
阪神、現役ドラフトで巨人・畠世周投手を獲得 過去2回の成功例に続く期待

山下智久出演、ブルガリ「Together We Celebrate」ホリデーキャンペーン動画公開

現役ドラフトの流れ:上茶谷、矢崎、平沢ら3選手が新天地へ

タサン志麻さん、3歳長女の"顔出し"ショットを公開「スカーフやマフラーを巻くのが好き」

元AKB48高橋みなみ、新劇場セレモニーに参加「現メンバーにとって素晴らしい環境に」

フィンランドも少子化崩壊!

稲垣貴子、夫・稲垣啓太とのツーショット公開「謎の美少年現る」

西岡徳馬、初の自伝「未完成」発表 高倉健ら共演スターとのエピソード綴る

宇多田ヒカル、ベストアルバム収録曲「Electricity」のミュージックビデオ公開

元「青汁王子」三崎優太氏、株価暴落で「10億弱」損失告白 ぷろたんチャンネルで激白

BackpackがJVCEA第二種会員に加盟

空冷ポルシェ911のアイコン的名作

「ないものはない」レベルで取り揃えられたヘルメット

中井りか、人生に影響を与えた映画を語る 第1回『塔の上のラプンツェル』

ラッキートリガー搭載機がパチンコ人気復活の鍵? MAXタイプ超えの出玉性能に業界注目

インテルの失速とNVIDIAの躍進

小島よしお、来年の目標は「知育おもちゃ開発」で子育てと仕事を両立

阪神・淡路大震災から30年 WEST.中間淳太が語る「あの日」とエンタメに生きる使命

トランプ次期大統領、TikTok禁止法の施行停止を検討 米報道

建設機械の電動化加速 コマツや日立建機が新機種投入、補助金で普及後押し

Advertisement